アクセラスポーツの肘掛けのカタカタ音をなおす

アクセラスポーツの肘掛けのカタカタ音をなおす
パーツ情報関連

CASTLE240RGB V2でCore i9 9900Kを冷やす

CASTLE240RGB V2でCore i9 9900Kを冷やす
ネトゲ

ガンエボさんは何故おなくなりになってしまったのか

2023年7月20日追記:サービス終了の案内がありましたね・・・( ノД`)シクシク…------------やたらこの記事が見られていますが、以下は2022年11月末時点の内容なので、今の令和5年最新版ガンエボの内容は含んでいません。「え...
未分類

ダイソー&タミヤ夢の協演

良い子はマネしないでね!多分ミニ四駆愛好家から怒られそうな行為だけど、やってみたかったんだ(´・ω・`)すまないダイソーで300円で売っているパチ四駆ことポケットカーですが、なにやらミニ四駆と互換性があるとかないとか騒がれていたので実際に試...
未分類

ダイ○ー製ミニ四駆「ポケットカー」

youtuberのおもちゃ一時期ミニ四駆界隈のユーチューバーがこぞって購入していたポケットカーですが、実はyoutuberが取り上げ出す前にこっそり手に入れていたんですよね。ブタメンを買うために少し大きめのダイソー草加松原店に行ったらたまた...
ミニ四駆

かっちょいいマシン買ったった

タミヤの戦略にまんまとハマるFM-Aで大径ホイールのRazorback、買っちゃいますよぉかっこいいし(´・ω・`)たまたまタミヤのサイトを見ていたらドチャシコなHG 大径ナローアルミホイールⅡ()がおいしくなって新登場するとの事でして、そ...

現実の車の冬タイヤ交換

最近ミニ四駆ばかり触っていましたが、今年もシーズンイン前にリアル車の冬タイヤに交換しました。関東平野なのでまぁ雪は降らんのですが、万が一の時に困るのとドライブで山間部に行ったときに凍結路が怖いので・・・(バイクで凍結路でコケた記憶)アクセラ...
ミニ四駆

ブロッケンG(大人スペシャル)作ったった!

やだ・・・私のブロッケンG多すぎ?我が家には組み立て済のブロッケンGが既に4台あります。初期マシン、観賞用マシン、観賞用SFMマシンx2でもやっぱり物足りない(?)ので、もう1台ブロッケンGを組み立てる事にしました。ナウなヤングにバカ受けな...
ミニ四駆

ブロッケンG(観賞用)を作ったった!

走らせる用のブロッケンGがあるなら、観賞用のブロッケンGがあってもいいじゃない!!ということで、新たにブロッケンGをアマゾンで追加3台購入。大人買いだぜ!!フゥハッハ~!!!塗装の練習も兼ねて色も塗ってみました。無駄にアルミホイールと202...
ミニ四駆

ミニ四駆ブーム到来

なつかしのミニ四駆ブーム@199x年今は昔、おじさんが小学生の頃にミニ四駆ブームが起こりました。当時は近所の友達5人ぐらいで集まってワーワー楽しんでた記憶があります。しかし、同時並行でブームになっていたポケモンとデジモンという超つよつよコン...