走らせる用のブロッケンGがあるなら、観賞用のブロッケンGがあってもいいじゃない!!

ということで、新たにブロッケンGをアマゾンで追加3台購入。大人買いだぜ!!フゥハッハ~!!!

塗装の練習も兼ねて色も塗ってみました。無駄にアルミホイールと2022年限定ハードタイヤ装着して完全ディスプレイ仕様。迷彩柄の塗装は面倒だったのでステッカーで省略。タミヤ製の塗料を買いに行くのが面倒だったのでホムセンの適当なスプレーで塗ってみました。

ここで20年以上前の幼き頃の記憶を思い出したのですよ。確かブロッケンGのボディ後部の穴にはウィングが取り付けられて、グレードアップパーツの可変ウィングやスライド式のウィング(確かローラがつけられたやつ)あたりを付けていた記憶。
でも少年時代はそんなものをホイホイ買えなくて、ソニックセイバーかマグナムセイバーのウィングを流用して取り付けていた・・・という記憶。

デデドン!!

デデドン!!ジャストフィット!!
本体:900円
スプレー:3000円位
アルミホイール:1800円
2022年ハードタイヤ:300円
6000円掛かってもうた・・・(´・ω・`)
  
  
  
  

コメント