パソコン

Windows

なんとかしてM.2 SSDを冷え冷えにする回

物欲マシマシベッドに寝っ転がってAmazonを眺めていたら、WD製のM.2のSSD SN770が安売りしていたのでついかっとなってポチっちゃいました☆(ゝω・)vキャピ今のメインPCのシステムドライブがWDのSN750 500GBなんです...
Mac

M2のMacBookAirをポチった!!

しょうがねぇだろ欲しくなったんだからイヤッッホォォォオオォオウ!*  +    巛\〒| ++  。.||*   +   / /∧_∧  / /(´∀` / / +/~   |/ュヘ   |*+ (_〕)  |ガタン  /   |  +か...
パーツ情報関連

Ultimate Ears Triple.fi 10 ProをMMCX化してもらった!!

兵どもが夢の跡古の時代、イヤホン界隈でThe王道とまで言われた高級イヤンホホ「Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro」、略してテンプロ君。一般人がたかがイヤホンに6万!?!?バカじゃねーの!!!という時代になけなしのバ...
IT業界全般

完全在宅ワークPCオタクおじさんが選ぶQoL上昇アイテム達

一度やってみたかったWeb関連(バックエンド開発寄りの何でも屋)のお仕事を始め、完全在宅ワークとなり早3年。数々の在宅ワーク推進ソリューションという名の引きこもり促進アイテムを整備してきました。あなたの引きこもり在宅ワークを加速させるQoL...
Mac

Macで文字変換がおかしくなった時は

結論マシン自体を再起動するか、変換学習リセットで大体いける!古から変わらないバグお仕事用パソコンとして数年前からMacを使用しているのですが、基本的にはずっと立ち上げっぱなしで、使わない時は画面ロックして放置するという形をとっています。感覚...
Mac

MacBookProを久しぶりに起動したらネットにつながらなくなった件

マジで焦るからやめろください久しぶりにMacBookPro(2018年購入)のアップデートするかぁと数か月ぶりに起動したらネットに繋がらなくてWTF!?!?!?!?!?しました。MBPは最近ほとんど使っていないとはいえ、緊急時のお仕事予備マ...
Windows

サブPCのSSD交換したらOS再インストールする羽目に

可愛いヤツめここ最近、メインPCをi7 13700KFに替えたりゲーム用SSDを爆速に替えたりなんだりでメインPCばっかりアップグレードしていたのですが、横に置いてあるサブPCが拗ねました。具体的にはサブPCのOSドライブで使っているSSD...
Windows

Core i7 13700KFに乗り換え。240mm簡易水冷だと冷却足りねぇンだわ

特に理由はないけど、ポチってしまった!!なんとなくネットサーフィンしていたらARKの新作の推薦スペックが鬼と話題になっており、久しぶりにジサカーの血が騒いでしまいました。今使っている自作機はCore i9 9900K(通称サッカーボール)な...
Windows

M.2なSSDをどうにか増設してゲーム用SSDにしてみたの会

大変ありがたいことにここ最近はお仕事が忙しく、なかなかゲームをやる時間がないのですがついカッとなってポチってしまいました。ゲーム用M.2 SSDを追加してみました。今使っている自作PCのマザーボードはAsrock Z390 Extreme4...
ネトゲ

ブループロトコル、うーん(´・ω・`)引退!

待望の国産MMO(仮称)の期待度は予想以上に高かったけど・・・MMO(笑)ってバカにされがちかと思いきや、サービス開始時に同接20万を記録したりなんだかんだジャパニーズおじさん達に人気が出たアニメ調ネトゲのブループロトコルさん。プレイを続け...