Windows あまりお金をかけずに昨今のグラボの熱問題を力技でなんとかする グラボ熱すぎん??2021年6月、グラボが品薄でなかなか入手できないタイミングで、我慢できずに発売日当日に申し込みして購入したRTX3080 Ti。購入時のお値段239800円也。当時ハマっていたARKを4Kモニタでそこそこ快適にプレイした... 2024.05.17 Windowsパソコンパーツ情報関連自作関連
Windows なんとかしてM.2 SSDを冷え冷えにする回 物欲マシマシベッドに寝っ転がってAmazonを眺めていたら、WD製のM.2のSSD SN770が安売りしていたのでついかっとなってポチっちゃいました☆(ゝω・)vキャピ今のメインPCのシステムドライブがWDのSN750 500GBなんです... 2024.04.30 Windowsパソコンパーツ情報関連自作関連
ホテル・宿 ドキッ!?魅惑の1泊3日北海道限界ラーメン強化合宿 思い立ったらすぐ行動2024年の年度末である3月は、お仕事が立て込みまくって精神が限界になっていました。なんか魂を解放したい。そんな思いが募る中、そうだ、北海道にラーメンを食べに行こう。勢いで飛行機予約北海道に行くことが決まったら、まずは飛... 2024.04.21 ホテル・宿旅行(国内)
Mac M2のMacBookAirをポチった!! しょうがねぇだろ欲しくなったんだからイヤッッホォォォオオォオウ!* + 巛\〒| ++ 。.||* + / /∧_∧ / /(´∀` / / +/~ |/ュヘ |*+ (_〕) |ガタン / | +か... 2024.03.25 Macパソコン
未分類 旅行用充電小物一式セットの完成! 前前からやりたかったやつバイクで各地にお泊りツーリングに行っていた頃から、充電小物を1つの収納袋にまとめてそれを持っていくだけでスマホやPCの充電事情が解消する!みたいなことがやりたかったのです。が、後回しにしすぎてようやく重い腰を上げまし... 2024.03.12 未分類
パーツ情報関連 Ultimate Ears Triple.fi 10 ProをMMCX化してもらった!! 兵どもが夢の跡古の時代、イヤホン界隈でThe王道とまで言われた高級イヤンホホ「Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro」、略してテンプロ君。一般人がたかがイヤホンに6万!?!?バカじゃねーの!!!という時代になけなしのバ... 2024.02.14 パソコンパーツ情報関連
IT業界全般 完全在宅ワークPCオタクおじさんが選ぶQoL上昇アイテム達 一度やってみたかったWeb関連(バックエンド開発寄りの何でも屋)のお仕事を始め、完全在宅ワークとなり早3年。数々の在宅ワーク推進ソリューションという名の引きこもり促進アイテムを整備してきました。あなたの引きこもり在宅ワークを加速させるQoL... 2024.02.08 IT業界全般パソコンパーツ情報関連
Mac Macで文字変換がおかしくなった時は 結論マシン自体を再起動するか、変換学習リセットで大体いける!古から変わらないバグお仕事用パソコンとして数年前からMacを使用しているのですが、基本的にはずっと立ち上げっぱなしで、使わない時は画面ロックして放置するという形をとっています。感覚... 2024.01.19 Mac
Mac MacBookProを久しぶりに起動したらネットにつながらなくなった件 マジで焦るからやめろください久しぶりにMacBookPro(2018年購入)のアップデートするかぁと数か月ぶりに起動したらネットに繋がらなくてWTF!?!?!?!?!?しました。MBPは最近ほとんど使っていないとはいえ、緊急時のお仕事予備マ... 2024.01.12 Macパソコン
Windows サブPCのSSD交換したらOS再インストールする羽目に 可愛いヤツめここ最近、メインPCをi7 13700KFに替えたりゲーム用SSDを爆速に替えたりなんだりでメインPCばっかりアップグレードしていたのですが、横に置いてあるサブPCが拗ねました。具体的にはサブPCのOSドライブで使っているSSD... 2024.01.06 Windowsパソコンパーツ情報関連自作関連